人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Sirokamo-Industry

petiagara.exblog.jp
ブログトップ
2009年 11月 12日

DD51-855その1

こんばんは。

法事から帰りまして、早速(?)工作をしました。

タネ車はこちら。
DD51-855その1_f0050611_2247632.jpg

言わずもがな、KATOのDD51です。

以前コチラの方が詳説された通り、かなりいわくつきの車両。

何しろ

そのものズバリのグループは43年度4次債務、1ロットのみ!

No.は645~667が該当して、そのうち

645~660がA寒地で北海道に新製配置

661~667がB寒地で稲沢第一に配置されたそうです。


もちろん、現役車は存在しません(^^;)


製品状態から、

ボンネットのキャブ側、空気清浄機室ルーバー上の水切りを削り取ると、

ほぼ593~644の形態になります。

ユーロライナー色、初代の-592はこのグループですね。

いずれにせよこのグループも現存しません。。。


今回、セキの牽引用に加工開始です。


とりあえず、最大のヤマ場のココ
DD51-855その1_f0050611_2341094.jpg

現存の全車はこの部分のランボードが凸状に上がっています。

というわけで
DD51-855その1_f0050611_2352995.jpg

プラ板を切り貼りして何とか形になりました。

今回は800番台とするので、

腰部のルーバー、屋根上のSG煙突も撤去www


このまま仕上げると808~854のベースになります。

さらに扇風機カバーをつけたら855~865

更にさらに、ボンネット上にあるボルト留めの蓋をヒンジにしたら866~885に。


ここまでくらいが軽加工で済む範囲ではないでしょうか!?


886以降は、ラジエターカバーが2分割化、

そして何より前面手すりの曲げ方が変わっていて、これは大事になりそうです。。。


そもそも

カンタムで800番台が出てくれれば、それに越したことはないのですが…(-_-;)


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

by petiagara | 2009-11-12 23:21 | DL:16.5mm


<< 下関のEF65-1000      セキ6000その1。 >>